こんにちは むうさんです^^ 写真の構図を知りたくて、写真の構図の本を何冊か読みました。読んだ直後は、これで構図がバッチリの写真を撮れると、三分割構図などを試してみるのですが、何かしっくりきません。 三分割構図 確かに、三分割した交点に主役を置…
こんにちは むうさんです^^ 写真を撮るようになって、撮るときに悩むのが構図です。 もともとセンスがあればいいのですが、そうもいかずに、構図の本、特に原則がわかる本を探していて見つけたのが『ナショナル ジオグラフィック プロの撮り方 構図の法則』…
こんにちは むうさんです^^ 『鈴木心の撮影ノート 鈴木心著』。業界の一線で活躍されている写真家 鈴木心(すずき しん)の撮影術を教えてくれる本のブックレビューです。 広告や雑誌の写真を撮影した時のライティングや、撮り方の撮影ノート、撮影した時の…
こんにちは むうさんです^^ 抹茶をもっといろいろな飲み方で楽しんでみたいと思い、読んだ本が『ごちそう抹茶ドリンク 山政小山園著』です。 抹茶ドリンクのレシピが25種類も載っている、お抹茶のレシピ本のブックレビューです。 最初に、私とお茶の関係を…
お抹茶の本『宇治抹茶問屋4代目が教える お抹茶のすべて 桑原秀樹著』のブックレビューです。 茶道でお抹茶をいただきますが、お抹茶そのもののことをもっと知りたいと思い、読んでみました。お茶の生産から抹茶の製造、歴史、美味しいレシピ集まで、楽しめ…
こんにちは むうさんです^^ 植物の不思議を、まちなかで観てみよう!と”植物観察家”の筆者が、さまざまな植物の生態を紹介している、写真をつかった漫画チックな本です。 読みやすく、書かれていることも様々な発見があることばかり、まちなかの植物につい目…
こんにちは むうさんです^^ 写真集『夏は幻 Iska作品集』。 たまたま入った書店で、”夏は幻”と黒文字で書かれた、シンプルな白い背表紙に興味をもち、手にとって開いてみると、ページをめくる度に惹き込まれていきました。 そんな、せつなくなる写真集『夏は…
こんにちは むうさんです^^ 今回は、ミニ盆栽をはじめてから読んだ本で、参考になった3冊とご紹介します。 『超ミニ盆栽 岩井輝紀著』、『四季のミニ盆栽 山田香織著』、『小さな盆栽の作り方・育て方 山田香織著』の3冊です。 ▼『超ミニ盆栽 岩井輝紀著』…
こんにちは むうさんです^^ 盆栽への温かい眼と情熱をもったビリさんのミニ盆栽の本『手のひら盆栽 ビリ著』をブックレビューでご紹介します。 表紙に、\ キッチンやリビング、デスクワーク のおともに / とあって。 手のひら盆栽という盆栽を、カジュアルに…
綺麗な写真をプロカメラマンから直接レクチャーされたような気になれる《カメラのど素人が、プロのカメラマンに撮影のテクニックを教わってきました。》のブックレビューです。プロカメラマンと素人の筆者の会話形式で進み、写真もたくさん掲載されていて、…
こんにちは むうさんです^^ カメラでの撮影をしはじめると、もっと撮り方を知りたい、カメラのことを知りたい、となってきました。 そんな私が、知りたい!の私にぴったりだった写真撮影の本をご紹介します。『写真のことが全部わかる本 中原一雄著』です。 …
ミニ盆栽の作り方のコツを詳しく教えてくれる本『群境介のミニ盆栽コツのコツ』のブックレビューです。もみじ、桜、松などの樹木別のコツ。はじめたばかりの初心者の私のような人にもわかるようにイラスト入りで詳しく教えてくれます。 ミニ盆栽の作り方、お…
『こういう写真てどう撮るの?』のブックレビューです。料理などのおしゃれな写真の撮り方や写真の構図を初心者向けにやさしく説明してくれるマンガ本です。漫画ですから、スラスラと読み進められて、何度でも読み返して、写真の撮り方が上手になるおすすめ…
こんにちは むうさんです^^ 今回は、茶道のエッセイをご紹介いたします。堅苦しくなく茶道を楽しめるエッセイですので、お付き合いください。最初に、私とお茶の関係をお伝えさせてください。私は、遠州流茶道の名取(なとり)、奥之伝を終了し、宗号をいた…
『FUJIFILM 画質完全読本』のブックレビューです。富士フィルムのカメラの画質について、マニアックな部分まで教えてくれます。フィルムシミュレーション、ラージフォーマットの画質、マニアックな「画質のまつわる8つのトリビィア」、名物商品企画者 上野…
こんにちは むうさんです^^ 今回は、茶道のエッセイをご紹介いたします。堅苦しくなく茶道を楽しめるエッセイですので、お付き合いください。最初に、私とお茶の関係をお伝えさせてください。私は、遠州流茶道の名取(なとり)、奥之伝を終了し、宗号をいた…
『カメラはじめます!』のブックレビューです。綺麗な写真の撮り方や、メルカリの写真の撮り方まで、カメラをはじめたばかりの初心者でもわかる、おすすめの本です。 カメラの撮り方がわからない、カメラを始めたけどうまく撮れない方など、カメラを始めて最…
この本は、自然写真の撮り方、カメラ撮影の上達へおすすめ!『小さな自然の写し方』 のブックレビューです。 福田健太郎さん、前田絵理子さん、石井孝親さん、知来要さん、 の4人の写真家さんが、身近な自然を「あなたの足元に絶景はある」というサブタイト…
カメラ初心者におすすめの本『すずちゃんが教える写真の十八番』のブックレビューです。私が写真撮影をはじめて最初の頃に読んでいた本です。漫画あり、基礎学習のまとめありで、この1冊で基本的なことは全て網羅されていて、何度も読み返しました。おすす…
こんにちは むうさんです^^私は、プロフィールにあるように、会社員として働きながら、森林セラピーのガイドをしています。森林セラピーのガイドをしているのは、自然が好きで、自分自身も自然に癒やされているので、それを他の方にも体感していただきたいか…
こんにちは むうさんです^^ 書店に置いてあったのを、何気なく手に取ってめくったら、素敵な写真が沢山あり、惹き込まれていきました。植物の生きている姿、自然の生の営みが発するなにげない美しさ。そんな写真を撮りたいと思い、写真集を手にとって見てい…
こんにちは むうさんです^^ 今回は、以前ご紹介した『森のように生きる(森に身をゆだねて、感じる力を取り戻す)』の森のリトリートの実践編です。www.muu0san.com 『森と共に、歩む日々。』本の中で、森の中を歩いているかのような気持ちにさせてくれる本…
『植物に学ぶ生存戦略 話す人・山田孝之』だけではない、興味深い戦略を持った植物はたくさんあります。より詳しく、わかりやすいおすすめの本を6冊選びました。草花、樹木から、さらに生物に学ぶ生存戦略までご紹介します。
こんにちは むうさんです^^ 森林セラピーや森林浴、そして自然体験などの本のご紹介を、今までしてきました。今回は、それらのブックレビューをまとめてご紹介します。 森林セラピーガイド、自然観察指導員の経験を踏まえた詳しいブックレビューとなっていま…
こんにちは むうさんです^^ 森林セラピーガイドの私は、森でのさまざまな活動に興味を持って、本を読んだりしています。その中で、疲れた心をリフレッシュする森の中でのリトリートについて書かれた本をご紹介します。 『森のように生きる 山田博著』です。 …
こんにちは むうさんです^^ 自然体験を楽しむのにおすすめの本をご紹介します。 自然の中で感じることを大切にして、生き物としての野生の力が身体の内から出てくる糧にしよう!と、様々な自然体験とともに、声を掛けてくれます。おとなも、子どもにも楽しい…
こんにちは むうさんです^^ 筆者の小野なぎささんに、サインしていただいた本を読んでの、ご紹介です。 あたらしい森林浴とは? 森林浴が、"単なる気持ちがいい"から進化して、ストレスを減らしたり、睡眠、免疫力を向上する効果があることがわかってきまし…
こんにちは むうさんです^^ 今回は、樹木のことを少し詳しく知りたい方に、2020年3月に出版された「樹木博士入門」をご紹介します。 樹木博士入門 “木の形とくらし”をテーマとしていて、樹木を観察するのための植物図鑑となっています。知識を蓄積するためだ…
こんにちは むうさんです^^ おとなの自然観察 (道具編 樹木図鑑 前篇)の続きとなります。 私がフィールドで使っている樹木図鑑は、「葉っぱで見わけ 五感で楽しむ 樹木図鑑」とご紹介しましたが、実際に現地での使い方と、樹木の種類の網羅性についてお伝…
こんにちは むうさんです^^ 自然観察の5つの手順の中でに植物図鑑は必要です、とお伝えしました。 ▼おとなの自然観察5つの手順www.muu0san.com 今回は、最初に植物図鑑の中でも、私が使っている樹木図鑑を紹介し、どうしてそれに決めたのかの理由をお伝え…