こんにちは むうさんです^^ 前回に続き、根石岳山荘に泊まっての雪山の硫黄岳登山です。 硫黄岳 2025年2月末の山行です。 根石岳山荘 硫黄岳 雪山登山<2日日> 根石岳での日の出 東天狗岳への稜線 東天狗岳 箕冠山〜夏沢峠 硫黄岳 夏沢峠〜桜平ゲート おす…
こんにちは むうさんです^^ この冬の目標だった天狗岳へ登り、これで今年の雪山は終わりにしようかと考えていました。 天狗岳 雪山レビュー 【天狗岳①】雪山初心者が八ヶ岳の天狗岳に登るためにしたこと 【天狗岳②】八ヶ岳の天狗岳へ登頂~雪山初心者の実感 …
こんにちは むうさんです^^ 雪山を始めた最初の年の目標は、天狗岳です。 前回は、初日に東天狗岳に登頂した記事でした。今回は、2泊3日の山行で、2日目に東天狗岳から西天狗岳に登頂した登山を紹介します。 西天狗岳(東天狗岳からの稜線より) 天候が予…
こんにちは むうさんです^^ 前回は、雪山の八ヶ岳の天狗岳登山に向けた準備でした。 今回は、今年の雪山目標である八ヶ岳にある天狗岳へ2泊3日の登頂記です。 天狗岳山頂 2025年2月上旬の山行です。 天狗岳 雪山登山レビュー 登山ルート 茅野駅〜渋の湯 天狗…
こんにちは むうさんです^^ 今年になり雪山を始めました。今年の目標は、八ヶ岳にある天狗岳に登ることです。 左が東天狗岳、右が西天狗岳 雪山初級者向けと言われるの、北横岳、縞枯山、高見石、黒斑山と登り、アイゼンとピッケルの使い方を本やYouTubeを見…
こんにちは むうさんです^^ 雪山デビューして、2回目の雪山は高見石です。今回は、前回の記事の続きで高見石 雪山山行を紹介します。 朝日を受ける天狗岳 2025年1月初旬の山行です。 高見石山行のコース 高見石 登山レビュー 高見石小屋 日の出前ナイトハイ…
こんにちは むうさんです^^ 北横岳で雪山デビューした後、どこに行くか? 八ヶ岳に一泊して、雪山2回目なので、雪山に慣れるのがメインで、きつくない場所はないかと探してみました。その結果、今冬の目標である天狗岳の下見を兼ねて、高見石としました。ど…
こんにちは むうさんです^^ この冬から、雪山を始めようと、雪山の道具を買い揃え、最初に行ったのが北横岳です。今回は、前回の記事の続きで北横岳 雪山山行を紹介します。 北横岳から見た南八ヶ岳 2024年12月末の山行です。 北横岳山行のコース 北横岳初日…
こんにちは むうさんです^^ この冬から、雪山を始めようと、雪山の道具を買い揃えました。最初に行こうと決めていたのが、北横岳です。雪山の初級者向けとされながらも、景色も良さそうですし、何より人がたくさんいるので、安心です。 北横岳 坪庭 今回は、…