こんにちは むうさんです^^
レンズを新しく買うと、カメラバッグとして、そのサイズに合ったトップローディングバッグ(ズームバッグ、ホルスターバッグとも言う)を買う。
こんなことをしていて、ついに4つ目のトップローディングバッグを購入してしまいました。
今回購入したのは、『ハクバ GW-PRO RED ズームバッグ ライト 02 L』です。
望遠ズームレンズ『CANON RF70-200mm F2.8 L IS USM』を購入するのに合わせて買った、BIGサイズのトップローディングバッグ『ハクバ GW-PRO RED ズームバッグ ライト 02 L』のレビューです。
- トップローディングバッグの良さは機動性!
- RF70-200mm F2.8のためのバッグ
- ハクバ GW-PRO RED ズームバッグ スペック
- ハクバ GW-PRO RED ズームバッグ レビュー
- ハクバ GW-PRO RED ズームバッグ ライト 02 L まとめ
トップローディングバッグの良さは機動性!
カメラとレンズをいかに、
持ち出しやすくするか! 取り出しやすくするか!
それが、写真撮影をする上で、とても大切だと私は考えています。
カメラを持っていかなければ、カメラを使って撮れない。
取り出さなければ、カメラを使って撮れない。
当たり前ですが、これを突き詰めるとトップローディングバッグになります。
サッと取り出して、サッとしまえる。
”機動性!”これがトップローディングバッグのメリットです。
そして、レンズを装着した状態でのカメラのインナーバッグにもなるので、他のバッグに忍ばせて、持っていくこともできるのが、もう一つのメリットです。
今まで、マンフロットのトップローディングバッグ(ホルスターバッグ)を3つ買って、使っていて、このバッグの形の機動性が大好きです。
▼マンフロットの3つのホルスターバッグの紹介記事
RF70-200mm F2.8のためのバッグ
『RF70-200mm F2.8 L IS USM』レンズは、今までもっていたレンズの長さを超えて、所有するレンズで一番鏡筒が長いレンズとなります。
トップローディングバッグは、レンズ先端を下にして、カメラを縦に入れるので、いま現在もっている一番長い、トップローディングバッグで、ギリギリ入らないのです。
▼『CANON EOS RP』に『RF70-200mm F2.8 L IS USM』を装着すると
レンズ先端から、ファインダーまでの長さは27cmです。
今持っているバッグの内寸は28cmなのですが、私としては使う上で多少余裕が欲しいのと、レンズフード系が11.5cmと大きいので、バッグの下の方が幅がギリ厳しそうです。
そこで、RF70-200F2.8より大きなEF70-200mmF2.8でさえ入る、としている『ハクバ GW-PRO RED ズームバッグ ライト 02 L』と買いしました。
ハクバ GW-PRO RED ズームバッグ スペック
スペックは下の通り、内寸の高さは31cmもあるので、十分なサイズです。
▼付属品の内寸高さ調整シート(中仕切り)
バッグの内側へマジックテープで止めて、底上げできるので、長さの短いレンズでもこのバッグを使いやすくできます。
▼ショルダーベルト、チェストアタッチメント、ウエストベルト
ショルダーベルトで肩から掛けるだけではなく、前に装着することもできます。
ハクバ GW-PRO RED ズームバッグ レビュー
正面
購入するときは、柄があるのに少し抵抗がありましたが、所有してからはそのデザインもアクセントになっていると感じて、気に入っています。
▼正面の外観
サイズが大きく、背景としているホワイトボードの外側見えています。
▼ハイエンドカメラバッグの証:GW-PROのREDのロゴ
▼正面はポケットになっています。
バッグのサイズが大きいので、ホワイトボードだけでは、撮影の背面の役割を果たせていません。
これこそ、狙い通りのサイズです。
▼16cmの長さのスマホを入れると
少しはみ出る感じです。ポケットの深さは14cm弱です。
▼16cmの長さのスマホを横にして入れると
上の方は入りますが、下に行くにしたがってすぼまっているので、こんな感じになりました。
背面
▼背面の外観
▼ベルトループの部分を拡大
ベルトを通せるベルトループ。ファスナーはWチャックです。
▼ウエストベルトもつけられます
▼WチャックのファスナーはYKKのToughファスナーです。
横のポケット
横のポケットは伸びるタイプです。
▼レンズキャップをいれてみます
レンズキャップも余裕で入ります。
▼幅8cm、長さ16cmのスマホもしっかりと入ります。
レインカバー
▼背面の下側にRAIN COVERのマークがあります。
収納されていた、レインカバーを少し引き出しました。
▼レインカバーを引っ張り出します。
▼本体とはクリップで接続されているので、安心です。
▼レインカバーをかけた様子(正面から)
”GW-PRO”のロゴが、シンプルでカッコいいです。
▼レインカバーをかけた様子(背面から)
レインカバーも収納できて、いつ雨が来ても安心です。
ハクバ GW-PRO RED ズームバッグ ライト 02 L まとめ
望遠ズームレンズ『CANON RF70-200mm F2.8 L IS USM』をしっかりと保護してくれつつ、撮りたい時にサッと取り出し撮影できる、ストレスフリーなカメラバッグを探していました。
造りはしっかりとしていて、厚手なので、レンズ保護は安心できます。
トップローディングバッグ(ズームバッグ)なので、カメラは素早く出し入れでき、機動性が高いです。
そして、収納もいろいろな場所にあるので、スマホをセカンドカメラとして入れて置いたり、なくしがちなレンズキャップも入れておけます。
『ハクバ GW-PRO RED ズームバッグ ライト 02 L』は、ご紹介した通り、理想的なバッグで、おすすめです。
Lが大きい方はMサイズもありますので、是非チェックしてみてください。
▼Lサイズ
▼Mサイズ