夢うさんブログ ~自然が好き~

森林セラピーガイドで茶道家、写真撮影大好きな”むうさん”による、自然体感レビューブログです

【徹底ケア】むし歯予防から、歯間の臭い匂いの徹底除去/殺菌を短時間でする手順をご紹介

こんにちは むうさんです^^

オーラルケア、デンタルケアで、毎日しっかりとケアしたいという方に、おすすめの徹底的にケアするための方法です。

歯間の臭い匂いの徹底除去するオーラルケア

綺麗な歯のままでいたいのでむし歯をしっかりと予防したい歯間の臭い匂いがどうしてもとれない、フロスをする度に匂いがしてしまう、匂いを取りたい!

など、口の中への希望と悩みはたくさんありますが、
今回はオーラスケアを徹底的に、それでいて短い時間で終わらせる手順をご紹介します。

今回のオーラスケアの目的 

目的
1.の表面、歯と歯ぐきの間の清掃
2.歯ぐきのマッサージ(歯肉炎を治し、歯周病を予防する)
3.歯間に溜まる細菌の除去

歯と歯ぐきと歯間の徹底ケアが目的です。

この中で一番手強いのが歯間です。歯間は細菌の溜まり場で、むし歯が最も発生する箇所であり、口臭の原因でもあります。ですから、最も手をかけてケアをする箇所は歯間となります。

手順
①口を水ですすぐ
②電動歯ブラシ ソニックケアーで歯を磨き、歯ぐきをマッサージする
③口を水ですすぐ
④デンタルフロスで、歯間を清掃する
⑤口を水ですすぐ
⑥リステリン トータルケアプラスを使う
⑦ジェットウォッシャーで歯間を清掃する
⑧口を水ですすぐ
⑨モンダミンプレミアムケア使う

手順が9個もある!
と思われるかもしれませんが、口を水ですすぐ手順が、①、③、⑤、⑧と4回入っていますので、数ほど面倒な手順ではありません

実際に時間がどのくらいかかるかというと、
①②③:2分30秒
④⑤:1分30秒
⑥:30秒
⑦⑧:2分
⑨:30秒
トータル7分です。

ケアを始めてしまうと、意外とあっと言う間です。

そして、私の場合は、夜の寝る前にこの徹底ケアを行っています。夜の間は、唾液の分泌量が減って、細菌が繁殖しやすいからです。

繁殖の元となる口の中の細菌を、徹底的に殺菌する。そんなケアとなります。

徹底ケアの手順

歯を綺麗にする

手順のまとまりのグループごとに説明いたします。

手順:グループ1
①口を水ですすぐ
②電動歯ブラシ ソニックケアーで歯を磨き、歯ぐきをマッサージする
③口を水ですすぐ

ソニックケアーについては使用レビューを書いていますので、下のレビュー記事もご覧下さ

1分間に31000回、1秒間だと約500回もの振動を手ではできません。

歯ぐきや歯に当てて、ソニックケアーに任せれば、30秒ごとに音で合図があり左側の上、右側の上、右側の下、左側の下と、口の中を一周して磨き残し無しで2分間で磨くことができます

そうです、手で磨くと2分間以上かかってしまいますが、ソニックケアーの良いのは、2分間と時間が決まっているところ

そして、歯と歯ぐきの間の歯周ポケットのカスや細菌は除去されますし、歯の表面も綺麗になります。

それと共に歯ぐきのマッサージ効果も大きく、歯ぐきに違和感があってもソニックケアーを当ててマッサージすると治ります
ソニックケアーを使うと、清掃能力だけではなくマッサージもできるところが大きいです。歯ぐきの不安から開放されます。

ここで、一つ注意点としては、別の記事にも書いたのですが、もし夜に電動歯ブラシを使うのであれば、朝、昼は手の歯ブラシを行った方がいいです。それも、なるたけブラシの形状が異なるもので。

なぜかというと、
一日の中で、歯ブラシが当たらない箇所を無くすというのが目的です。
朝昼晩と同じ形状の歯ブラシを使うと、それも電動歯ブラシだけとなると、相当気をつけないと、当たらない場所が出たりします。
以前、磨き残しチェックをした時に、歯ブラシの形状で、磨き残す場所が違うという経験をしました。

私のおすすめの歯ブラシはライオンのクリニカ 3Dカットです。
記事を書いていますので、参考にしてみてください。

歯間の清掃1

手順:グループ2
④デンタルフロスで、歯間を清掃する
⑤口を水ですすぐ

デンタルケアについてわかりやすく書かれた本『自分でできるデンタルケア』を読んでみると、

歯ブラシで除去できる食べカスは60%だといわれています。

むし歯は歯間からできやすいのですが、上記の本によると、デンタルフロスを使うことによって80%除去できるようです。

▼『自分でできるデンタルケア』ブックレビュー(参考にしてみてください)

デンタルフロスは、痛い、うまく取れないという方もいると思います。私のおすすめは、オーラルケア社のフロアフロスです。

384本の超極細繊維でてきたフロスのために、フロスが弾力が合って、歯ぐきにとても優しく当たります。今まで、フロスを使うと歯ぐきから血が出ていたという人も、フロアフロスなら大丈夫だと思います。私も、歯ぐきから血が出ることがあったのですが、変えてからはありません。

さらに、超極細繊維が、食べカスなどをかき取ってくれて、普通のフロスよりも除去性能が高いです。
実使用レビューしていますので、是非、ご覧ください。

口内の殺菌1

手順:グループ3
⑥リステリン トータルケアプラスを使う

フロスの後は、歯磨きと同じく、口を水でゆすいでから、マウスウォッシュの『リステリントータルケア』で、歯間からかき出したゴミを取り除きます。歯間にも圧がかかるように、前後左右にクチュクチュを推奨の30秒間行います。30秒間行うことで、しっかり殺菌がされます。

歯間の清掃2

手順:グループ4
⑦ジェットウォッシャーで歯間を清掃する
⑧口を水ですすぐ

続いて、ジェットウォッシャーを使います。

先ほど書いたように、ジェットウォッシャーを使う前の時点では歯間の80%までしか、除去できていません
このジェットウォッシャーで、残った20%を完全に除去します。

ジェットウォッシャーは、水流の速度が調節できますので、調節した上で(私はレベル2強としています)、一つひとつの歯間にノズル先端を押し当てて、水流で歯間のカスや細菌を飛ばし出します

このジェットウォッシャーをすると、口の中がサッパリして気持ちが良いです。
そして、手順⑥まででは取り切れない歯間のカスや細菌を取りきります

ジェットウォッシャーの後に歯間にフロスを通しても一切匂いません。
デンタルフロスだけだと、歯間の匂いを取り除き切ることができず、歯間の細菌は残ったままです。

歯間の細菌まで徹底除去するジェットウォッシャーもレビューしていますので、ご覧ください。

口内の殺菌2

手順:グループ5
⑨モンダミン プレミアムケア使う

ジェットウォッシャーで飛ばされたカスや細菌が口の中にありますから、まずは水で口をゆすいでから、マウスウォッシュ『モンダミン プレミアムケア』で、歯間にもマウスウォッシュ液を通すイメージで、推奨の30秒間、しっかりとクチュクチュして、口の中を殺菌して、徹底ケアが完了します。

トータル7分。

電動歯ブラシやジェットウォッシャーなどを使うことによって、短時間で徹底ケアができます。

徹底ケアを続けることで、確実に口内環境は改善され、むし歯、歯周病予防になると思います。お口の中を徹底ケアしたい方はお試しください。

 あわせて読みたい