夢うさんブログ ~自然が好き~

森林セラピーガイドで茶道家、写真撮影大好きな”むうさん”による、自然体感レビューブログです

【払沢の滝~つづら岩:登山レビュー】氷爆と「つづら岩」からの眺望、天狗滝と綾滝と滝巡り山行

こんにちは むうさんです^^ 冬の寒い時期、氷瀑を見に行こうと考え調べると、奥多摩の檜原村にある日本の滝百選である払沢の滝が凍るとの情報があり、年間で一番寒い1月下旬を狙って行ってきました。 払沢の滝 氷爆クイズ(最大結氷する日を当てる) それだ…

【三頭山:登山レビュー】秋の奥多摩三山の一つ三頭山へ、麦山浮橋から登る!

こんにちは むうさんです^^ 奥多摩三山(三頭山、大岳山、御前山)の一つ、三頭山に登って来ました。 麦山浮橋 以前に登った時は、都民の森からの王道ルートでしたが、今回は奥多摩湖にある麦山浮橋(湖面に浮かべた橋)を渡りたかったので、奥多摩湖からの…

【小仏城山:登山レビュー】ニリンソウ~イカリソウ~カキドオシ~春の花咲く道と相模湖を望む嵐山の風景

こんにちは むうさんです^^ 桜も終わる4月下旬、春のこの時期は、山野草の花が楽しませてくれます。 ニリンソウ 前回の「箱根 浅間山」では、満開の山桜が綺麗でしたが、今回は、足元にある小さな花たちを見に、高尾山の隣『小仏城山』へ日影からのルートで…