こんにちは むうさんです^^ ちょっと出かけるにも、強い日差しに、ひるみます。 いざ、歩いていると、真上からの太陽の熱射を浴びながら、帽子が必要だよ!頭に、直接この熱い日の光、紫外線を受けるは、悪い!と思い、アウトドアショップへ買いに行きました…
こんにちは むうさんです^^ 暑い!暑い!夏です。 強い日差しをさえぎるハットを前からほしかったので、アウトドアショップで、色々と物色しながら、かぶってみました。そしたら、結局、用途別に3つも買ってしまいました。 右上が『Foxfire フィールダーハ…
こんにちは むうさんです^^ 今年も、夏は暑い!です。そして、夏の登山や、キャンプなどのアウトドアに必要なのは、ハット! 登山やキャンプには、日差し対策のハットは必須! 日差しを遮ってくれて、熱中症などを防ぐのにも活躍してくれます。 でも、選ぶの…
こんにちは むうさんです^^ 登山道具で重要な3つをあげると、登山靴、雨具、ザックとなります。 では、重要な小物アイテムは?となると、私が思うに、ソックス、ヘッドライト、そしてサングラスだと思っています。 スマートウール マウンテニアクラシック …
こんにちは むうさんです^^ 登山を続けてきて、昨年にトレッキングシューズ『サロモン X ULTRA 3 WIDE MID GORE-TEX』を買い足しました。 ▼サロモン X ULTRA 3 WIDE MID GORE-TEXのレビュー記事 【満足レビュー】サロモン X ULTRA 3 WIDE MID GORE-TEX www.m…
ミズノ ウォーキングシューズ LD40の実使用レビューです。メンズもレディースもおすすめ!ミズノのテクノロジー”ミズノウエーブ”によって、安定して足首に負担がかからず、疲れにくいウォーキングシューズです。天然皮革のため履き続けるほど足にもフィット…
『モンベル デルタガセットポーチM』の実使用レビューです。APS-C機のカメラバッグとしても使っていて、その使い方の工夫ポイントをお伝えします。日本のアウトドアメーカーモンベルの信頼性と、APS-C機のカメラ用のバッグとしてちょうどよいサイズ感、そし…
2万円台と安くおすすめの登山テント『モンベル クロノスドーム1型』2型よりも230gも軽量。山で軽いことは正義です。大きなフロアスペースですので、私はクロノスドーム1型をおすすめします。北アルプス 立山~薬師岳~折立まで4泊5日で登山縦走しまし…
モンベルのおすすめの登山テント『クロノスドーム1型』のレビューです。購入する前の悩みや、選んだ理由、詳しいスペックなどをまじえながらの山行記です。クロノスドームの購入や、どのテントを購入するか迷っている方にも参考になると思います。
こんにちは むうさんです^^ 森林セラピーのガイドをしていますが、森林セラピーの目的の一つに、リフレッシュしてストレスを解消することがあります。ストレスというものを自覚的な方法以外で測定するのは難しいのですが、私はFitbitのスマートウォッチ(ト…
サロモン X ULTRA 3 WIDE MID GORE-TEX《GTX》のレビュです。デザインと機能と履きやすさのどれもが高次元なおすすめのトレッキングシューズです。軽量で、足首の自由度があるミッドカットシューズ。初心者の方でも履きやすい登山シューズです。
ミズノのウォーキングシューズ「LD40」の実使用レビューです。購入前の悩み、選んだ理由から、このウォーキングシューズのミズノウエーブという素晴らしいテクノロジー、履いてみて実際どうだったのかまで、写真入りで詳しくレビューします。
実使用レビューで「モンベル デルタガセットポーチ M」を詳しく紹介します。SやLの購入にも参考にしてください。特徴は、コンパクトなサイズで十分な収納力が絶妙です。119gと超軽量です。そして、歩く時に揺れない。使い勝手の良いバッグです。