こんにちは むうさんです^^
最初に、私とお茶の関係をお伝えさせてください。
私は、遠州流茶道の名取(なとり)、奥之伝を終了し、宗号をいただいております。
お茶の楽しさを、この『抹茶カフェ』を通じてお伝えできればと考えていますので、お付き合いください^^
抹茶ラテ
ラテをつくろうとすると、泡立てないといけないので、何かいい道具はない?と探してみると、ピッタリのものがありました。
Amazonでクリーマーのベストセラー1位になっている『ハリオ クリーマー・キュート(Creamer Qto)』です。
是非、チェックしてみてください。
▼ハリオ クリーマー・キュート(Creamer Qto)
ハリオ クリーマー・キュートを使っての抹茶ラテのつくり方 一番のポイントをあげるとしたら、誰でも簡単に泡立ちミルクが作れること。使う上でのコツがないことです。
実際につくってみましたので、レビューをご覧ください^^
▼ハリオ クリーマー・キュートで抹茶ラテをつくる
温かいお抹茶
お抹茶そのものを楽しみたい。茶道でいうところの薄茶(うすちゃ)です。
お抹茶は、お茶の葉そのものを粉にして飲むので、お茶の葉に含まれる様々な栄養や体によい成分がたっぷり摂れますので、健康のためにもおすすめです。
私の師匠は米寿を超えていますが、「お茶は体にいいのよ」というのが口癖です。
お抹茶は、抹茶茶碗を両手で持って飲みますが、普段の飲み方とは違ってやりずらく感じるかもしれません。
マグカップのような持ち手があるカップで飲めるといいのに。と私もずっと考えていました。
ふとしたことから『マグカップ・マドラーdeお茶』という抹茶用に開発されたマグカップがあることを知って、試してみると、お茶は点てやすいし、カップがとても軽くて飲みやすい。とても使いやしお道具でした。
お抹茶用の軽いマグカップと、マドラー茶筅のセットがなった『マグカップ・マドラーdeお茶』です。
是非、チェックしてみてください。
▼『マグカップ・マドラーdeお茶』
この『マグカップ・マドラーdeお茶』、今では普段からお抹茶を飲むのに使っている、私の抹茶カフェのお道具の主役の一つです。
『マグカップ・マドラーdeお茶』あたたかいお抹茶をつくった時のレビューをご紹介しています。ぜひ、ご覧ください。
おすすめのお抹茶
お抹茶を選ぶのは本当に難しいです。
スーパーにも売っていますが、これは美味しいのか?試してみても、普段からお抹茶を飲み慣れていないとわからないものです。
私がおすすめするお抹茶は、宇治抹茶「鵬雲」です。味とお茶のうま味が素晴らしく、コスパに優れたお抹茶です。
是非、チェックしてみてください。
▼宇治抹茶「鵬雲」
もっと高級なのお抹茶は?
と思われる方のいらっしゃるかと思います。
私が修めた遠州流だけではなく、裏千家、表千家、江戸千家の各流派のお家元御好みのお抹茶もご紹介しています。一度、飲まれると、お抹茶の美味しさを知り、ハマるかもしれません^^
是非、御覧ください
▼各流派のお家元御好みのお抹茶
『抹茶カフェ』、今回はあたたかいお抹茶をご紹介しました。
また、冷たいお抹茶についてもご紹介する予定です。
お茶が好きで記事を書いています。応援していただけると励みになりますので、下からTwitterのフォローをしていただけると嬉しいです。