夢うさんブログ ~自然が好き~

森林セラピーガイドで茶道家、写真撮影大好きな”むうさん”による、自然体感レビューブログです

【期待】ミニ盆栽レビュー 部屋の中で育てる クヌギのどんぐりの実生~大木を小さく育てる~初心者のチャレンジ<3>~おとなの自然観察~

 

こんにちは むうさんです^^

クヌギのどんぐりが思った以上に発芽したために、8つもの大中小の鉢でミニ盆栽づくりをはじめてしまいました。
↓クヌギのどんぐりを育て始めた<1>
www.muu0san.com

ですが、これが思ったより楽しいのです。
何が楽しいって、どうなるかの予想がつかないところ。

前回お伝えしましたが、ミニ盆栽にするために、鉢に植える前に根っこを1cm残して切ってしまいました。
一方、根を切っていないものも2つあり、鉢の大きさも色々と、どんなふうな違い(枯れてしまうものもあるかも……)や、どれくらい生長に差がでてくるのか、大きさは?と、育てるのって楽しいことなのだと、あらためて感じました。
↓クヌギのどんぐりの根っこを切って鉢に植える<2>
www.muu0san.com

ミニ盆栽へ:クヌギの芽はどうなるか

芽がでると、すぐに葉っぱが出てくるのかと思っていました。

朝顔などの種をまくろ最初に双葉がでてくるイメージです。ところが、黒土の中で発芽したどんぐりの芽はもやしみたいに白く、本当にここから葉っぱがでて樹木になっていくのだろうか?と不安になる佇まいです。

植えた時の様子

植えたばかりの状態です。まだ、いわゆる土の中から芽がでてきたといった出で立ちではないです。
▼植えた直後のクヌギ
f:id:muu8san:20210504143823j:plain

ビニール袋から出て1時間程度しかたっていない状態です。
もやしのように白っぽくて、なよっとしていて、樹木の赤ちゃんといった感じです。このクヌギは、中の鉢で根っこは切っていないものです。

そして、小の鉢で根っこを切ったクヌギで部屋で育てているものです。
▼部屋で育てているクヌギ(植えた直後)
f:id:muu8san:20210504133930j:plain

こちらも白っぽいです。曲がっている先から葉っぱがでてくるのでしょうか?

▼曲がっている先の部分
f:id:muu8san:20210504144459j:plain

拡大してみるとこのようです。中が空洞になっているのでしょうか?
この後、ここから生長してくるのかわかりません。

▼背の高さを測ってみました。
f:id:muu8san:20210504144657j:plain

11-6で、約5cmの高さです。
この状態からどのように生長して、葉っぱがでてくるのか、想像できません。上へ伸びていって葉っぱがでてくるのだろうかなどと考えていました。

1~2週間経ってみると

最初に植えたどんぐり2つが、1週間経ちました。
遠目では茎のようなものの白っぽさが減って、色がついてきたような気がしていました。詳しく観察してみます。

▼植えてから外で1週間たったクヌギ
f:id:muu8san:20210504145341j:plain

茎の部分に赤みがさし、先端の部分は緑色になってきています。さらにその緑色のところに、赤い点がいくつかあります。これが、葉っぱの芽なのでしょうか?さらに1週間後は次のとおりです。

▼2週間後のクヌギ
f:id:muu8san:20210504150833j:plain

さらに1週間経って、茎もしっかりとして、赤い芽が今にも芽吹きそうです。
▼先の方を拡大して観察すると
f:id:muu8san:20210504150956j:plain

すっかり緑色で、赤い芽のところから、緑色のものがはみ出してきています。もうすぐ葉っぱがでてくるのでしょうか?

続いて、部屋で育てている小の鉢のものです。
▼3日後
f:id:muu8san:20210504152208j:plain

日差しが当たり、風も通るところにおいていますが、3日では大きな変化はありません。ただ、最初の頃のもやしのような白っぽさから、しっかりしてきたように感じます。

▼10日後の3つの鉢
f:id:muu8san:20210504161529j:plain

部屋の中で、3つの鉢を育てています。さきほどの鉢は一番左のものです。
でも、一番右の鉢の先の方は、すっかり枯れているように見えます。よく見ると、下の方に赤い芽があるので大丈夫なのでしょうか?

植物は生きているのか、枯れてしまい亡くなっているのか、わからないので難しいです。

▼10日後の部屋の小の鉢
f:id:muu8san:20210504152614j:plain

なぜか、先っぱがすっきりしていますが、茎が緑色っぽく見えます。

▼先の方を拡大してみると
f:id:muu8san:20210504152702j:plain

明らかに緑色になって、毛のようなものが生えてきています。

▼茎の下の方では
f:id:muu8san:20210504152753j:plain

茎の下の方では、赤い芽ができてきています。
これは良い兆候です。
根っこを切っていない先行しているどんぐりの芽には、先ほどの写真のように、このような赤い芽ができていたからです。赤い芽の数は少ないですが、着実に生長していそうです。

▼背の高さの確認です。
f:id:muu8san:20210504153442j:plain

11cm-6cmで約5cm。10日前と変化はありませんでした。

8個の鉢がありますが、もう少しで芽吹きが見られそうです。おそらく、茎に芽ができて、そこから葉っぱがでてくるんだと思います。

ただ、今度は悩みもでてきます。
ミニ盆栽にするのに、芽をそのままにしていいのか?芽を落とした方がいいのか?調べてもわかりそうもないのが不安ですが、8個あるのでわからなくてもチャレンジするつもりです。生長に進展があったら、ご紹介します。

ミニ盆栽 おすすめの本

大きくなる樹木を小さく育てるミニ盆栽。クヌギも自然界では20mの高さになります。
そんなミニ盆栽の目指すイメージを、39種類もの様々な樹木で紹介してくれ、初心者でも目標が持てるようになります。
『感じる・造る・飾る四季のミニ盆栽 山田香織著』
盆栽についての基本を短めにギュッとまとめてくれているので、私のような初心者も色々と覚えずにすんで、まずは”これだけ”とわかりやすい本です。
是非チェックしてみてください。

 

次回は、育てているクヌギの実生から、ついに葉っぱが芽吹いたご紹介です。少しずつですが、初心者の私がミニ盆栽へ向けて頑張っています。是非応援してください。

www.muu0san.com