こんにちは むうさんです^^
トウカエデを種から発芽させて、プラインターでまとまって順調に育ってきました。そして、ついに、ミニ盆栽に向けてポッドに小分けする植え替えを行いました。
7月までの生長の記録はしたの記事をご覧ください。
今回は、トウカエデの植え替えです。
先行して2つを植え替える
いきなり多くのトウカエデを植え替えて、ポッドの新しい土に馴染めずに、枯れてしまうのが不安で、先行して2つを植え替えることにしました。
8月頭に植え替えました。
▼大きく伸びていたトウカエデを選びました。
20cmくらいにはなっています。
▼根っこから抜いていきます。
細かい根がでています。
あの小さな種からここまで生長することに驚きます。
ただし、
このままだとミニ盆栽としては、大きすぎます。
▼クヌギなどを同じように、1つは茎を切ってしまいました。
▼ポッドへ植え替えました。
この2つのトウカエデがすぐに枯れたりしないか、確認していきます。
ポッドのトウカエデは順調
実は、数日で茎を切った方は枯れ始めるだろうと予想していました。
しかし、10日後。
▼10日後のトウカエデ
毎日みていても、まったく弱る気配がなく、順調に10日間を部屋の出窓で過ごしました。
これならと、他のトウカエデもポッドへ植え替えていきます。
他のトウカエデをポッドへ植え替える
最初の2つは大きく伸びたものにしましたが、今回の植え替えでは、ミニ盆栽になりそうな、大きくなく樹形のよい稚樹を選びました。
▼選んだトウカエデ
▼根っこから抜いていきます。
根っこも横にも広がり、まっすぐにも根がある感じで特徴はなく、土を手で掘れば素直に抜けてくれます。
▼もう一つのプランターからも選びました
こちらのプランターは、結構生長しています。
ちなみに、トウカエデのプランターは3つあり、そのうち2つは秋に種を撒いたプランター、残りの1つは種を冷蔵庫に入れて春に撒いたプランターです。
今回は2つのプランターとも秋に種を撒いたものです。
▼根っこを抜いていきます。
樹形として、下の部分で二股にわかれているようなものはありませんでしたから、残念ですが。これでも、よし!です。
▼全部で6つをポッドへ植え替えました。
▼6つのトウカエデを並べてみると
下から葉っぱがでているものもあるので、期待大です。
▼特に期待している2つをアップで撮影
葉のつき方が密なので期待しています。
▼さらに拡大すると、
▼もう一つのポッドも拡大すると、
拡大すると、葉っぱのついている葉柄が赤いのがわかります。トウカエデの特徴です。黄葉するとこの赤と葉っぱの黄色で綺麗です。
最初の2つを合わせて8つのポッドから、二人の知人に秋に贈る予定ですので、順調に育ってほしいです。
ミニ盆栽について詳しく知りたい方へ
ミニ盆栽のコツを知りたい方は、『ミニ盆栽のコツのコツ 群境介著』がとてもおすすめです。わかりやすいイラストで、細かいコツまで書かれています。是非、チャックしてみてください。
ブログの記事でも紹介しています。
ミニ盆栽についてもっと知りたい方は、下のブックレビューをご覧ください。
●ミニ盆栽を楽しもう!『手のひら盆栽 ビリ著』ブックレビュー
~よりミニ盆栽を知りたい~
●ミニ盆栽 おすすめの本3冊レビュー
~ミニ盆栽の詳しいコツを知りたい~
●『群境介のミニ盆栽コツのコツ』ブックレビュー