夢うさんブログ ~自然が好き~

森林セラピーガイドで茶道家、写真撮影大好きな”むうさん”による、自然体感レビューブログです

【レンズ購入の前に】写真家65人のレンズテクニック~ブックレビュー~レンズの基本から撮り方まで

こんにちは むうさんです^^ 5月から6月の初めまで、ほとんど写真撮影ができなかった反動か、撮影のことばかり考えているこの頃です。 スマホのカメラでは飽き足らず、どうしてもフルサイズのカメラがほしくなって、SONYの初代α7を中古で購入して1年半。 …

【初心者向け】マクロレンズとは?~レビュー~シグマ 105mm F2.8 DG DN MACROを使ってみて~スペックの見方、購入する時に気をつけること~

こんにちは むうさんです^^ 今回は、マクロレンズとは?をご説明していきます。 私は、別の記事でご紹介しましたが、SONY α用のマクロレンズである『シグマ 105mm F2.8 DG DN MACRO』を購入しました。↓レビュー記事はこちらです。レビュー『シグマ 105mm F2.…

『シグマ 105mm F2.8 DG DN MACRO ART 開封レビュー後編』~マクロレンズで自然撮影を目指して、スマホからステップアップ~

シグマ 105mm F2.8 DG DN MACRO ARTの開封レビュー記事です。 購入しての外観の詳細と、付属品、それぞれのスイッチの目的と使い方、フードをつけての長さなど、詳しくレビューしています。

『シグマ 105mm F2.8 MACRO DG DN MACRO ART 購入レビュー前編』~マクロレンズで自然撮影を目指して、スマホからステップアップ~

シグマ 105mm F2.8 MACRO DG DN MACRO ART を購入しました。SONYのSEL90M28Gと比較しながら、シグマのマクロレンズに決めた理由やレンズスペックを詳しく説明しています。