夢うさんブログ ~自然が好き~

森林セラピーガイドで茶道家、写真撮影大好きな”むうさん”による、自然体感レビューブログです

SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSM《実感レビュー》~高機能でキレキレの超望遠ズームレンズ~

こんにちは むうさんです^^

レンズを買って使ってみて、期待通り、期待以上に満足した時は、本当に嬉しいです。あれだけ悩んだかいがあった、買ってよかったと、心底思います。

SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSMは、まさにそんなレンズです。

『SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSM』を『SONY α7RⅢ』に装着

『SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSM』を『SONY α7RⅢ』に装着

買うまでの記事と、買ってからの1stレビューの記事は下のリンク先をご覧ください。
悩んで買って使ってレビューとなっています。

購入までの道

▼SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSM購入までの道《1》
【悩んだ】超望遠ズームレンズ購入~SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSMへ(1)~

▼SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSM購入までの道《2》
【買った】超望遠ズームレンズ購入~SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSMへ(2)~

▼SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSM スペック/撮影レビュー
【満足レビュー】SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSM

▼SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM(キヤノン EFマウント)

EFマウントの意味

EFマウントが最強

EFマウントのレンズを購入すれば、CANONのRシリーズのミラーレスカメラと、SONYのα7、α9シリーズのEマウントのミラーレスカメラで、レンズが共用できるのが素晴らしいところです。

共有するためにはCANONのRシリーズのミラーレスカメラには、EF-EOS Rマウントアダプターが。

SONYのα7、α9シリーズのEマウントのミラーレスカメラには、SIGMAのMC-11アダプターが必要ですが、元が十分取れる利便性と出費抑制効果があります。

EF-EOS Rアダプターのレビュー記事

EF-EOS RアダプターをEOSRPに装着

EF-EOS RアダプターをEOSRPに装着

▼コントロールリングなしマウントアダプター EF-EOS R』

▼コントロールリングあり『マウントアダプター EF-EOS R』
コントローリングがほしい方はこちらをチェックしてみてください。

SIGAM MC-11アダプターのレビュー記事

SIGAM MC-11アダプター レビュー記事

▼使用実感レビュー

【快適】SIGMA MC-11でキヤノンのEFレンズをSONY α7RⅢで使う

▼できること、できないことの検証

【検証】SIGMA MC-11:2023年できること/できないこと

SIGAM MC-11アダプター(SONY Eマウント用)

SIGAM MC-11アダプター(SONY Eマウント用)

▼SIGMA MC-11

SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSMのスペック

スペックは前回のレビュー記事でも紹介しましたが、おさらいしておきます。

SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSM

SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSM

青太字は、『SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSM』の特徴となるポイントです。

特徴となるポイント

・ズームを一気に100mmから400mmへ、フードをまっすぐ突き出すことで変更できる直進ズーム

・花や昆虫など、寄って大きく撮影できる「0.26倍の最大撮影倍率」

・手持ちできる「1160gの重量」

・そして、値段も最近のレンズが高額になっているのに対して、「抑えめの価格」になっています。

満足している私には、どのスペックも素晴らしく見えています。

SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSM詳細レビュー

レンズはMade in Japan

SIGMA社は、福島県の会津市に工場があり、そこでレンズの製造をしています。ですから、日本製です。

今回の購入の経緯の中で、返品することになったTAMRONは海外生産のため、日本製ではありません。いくら設計が良くても、製造(ものづくり)をしっかりとしないと、商品としての品質は保証できません。

今回の不良の件も含めて、品質はTAMRONならSIGMAが良いと、今は認識しています。

SIGMAはMade in Japan

SIGMAはMade in Japan

レンズのスイッチ類

レンズの側面を見ると、様々んスイッチ類があります。

SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSM

SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSM

 鏡筒より一段高く凸になっています。

SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSMのスイッチ類

SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSMのスイッチ類

スイッチ類を詳しく見てみると、

SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSMのスイッチ類(拡大)

SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSMのスイッチ類(拡大)

①フォーカスモード切替えスイッチ

フォーカスモード切替えスイッチ

フォーカスモード切替えスイッチ

AFはオートフォーカス、MFはマニュルアフォーカスですが、MOは?

MOは、オートフォーカスが作動している時でも、フォーカスリングを回すとマニュアルに切り替わる「MF切り替え機能」となります。

手持ちの撮影で野鳥を追っていて、AFで使っている最中に枝などの影響でAFがだと難しい、MFですぐに合わせたいというようなシチュエーションでの使用が考えられそうです。

②フォーカスリミッタースイッチ

フォーカスリミッタースイッチ

フォーカスリミッタースイッチ

これはオートフォーカス速度を上げるためのものです。

「FULL」にすると最短撮影距離から∞まで、「6m-∞」は少し離れた6m~∞まで、「1.6-6m」は近距離で使う時で1.6-6mしかフォーカスが合いません。

こうすることで、フォーカスを合わせるためのレンズの移動距離を短くして、オートフォーカスの速度を上げるのです。実際に、花や昆虫なら「1.6-6m」で、野鳥なら「6m-∞」とした方が快適です。

③手ぶれ補正モード

手ぶれ補正モードスイッチ

手ぶれ補正モードスイッチ

モード1は、通常の手ぶれ補正、上下左右や斜めへの動きに対して効果を発揮します。

モード2は、流し撮り用で、流し撮りで動かす左右方向は効かなくなり、上下方向の手ブレのみ補正するモードです。
OFFで、手ぶれ補正をOFFにします。

手ぶれ補正については、注意する点がいくつかあります。
・三脚でカメラを固定して撮影の時はOFFにする。※何かのきっかけで手ぶれ補正効果が発揮されると、かえってブレるため。
・手ぶれ補正機能は、カメラの電池を使って作動するので、バッテリーの消費が増える。
・レンズの着脱時は、手ぶれ補正スイッチをOFFにしてから行う。

④カスタムモードスイッチ

カスタムモードスイッチ

カスタムモードスイッチ

別売りのUSB DOCKを使うと、AF速度、手ぶれ補正の効き具合、フォーカスリミッターの範囲の調整ができるようです。

⑤LOCKスイッチ

LOCKスイッチ

LOCKスイッチ

自重でレンズの先端が伸びてしまう場合があります。そこで、鏡筒が一番短い100mmの時にLOCKスイッチをONにスライドさせると、伸びるのを防ぐことができます。
 

SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSM撮影レビュー

私は、『SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSM』を夜景撮影で使うために購入しました。実際に、三脚を使って夜景撮影をしました作例をご紹介します。

▼新宿高層ビル(練馬区役所より)

SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSMで夜景撮影

▼スカイツリー(練馬区役所より)

SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSMでスカイツリーを撮影

▼東京タワー(恵比寿ガーデンプレイスタワー スカイラウンジより)

SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSMで東京タワーを撮影1

SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSMで東京タワーを撮影2

▼レインボーブリッジ方面(カレッタ汐留より)

レインボーブリッジを撮影

遠いところから狙えて、キレキレの解像度で撮影できるので、大満足です。

参考に、夜景撮影はどうしても現像が必要になるのですが、私はサブスクのLightroomに馴染めなくて、買い切りソフトの『SILKYPIX Developer Studio Pro 11』(市川ソフトラボラトリー)を使っています。

非常に優秀なソフトで、奇をてらうことなく、綺麗に仕上がるので重宝しています。レビュー記事をご覧ください。

おすすめの超望遠ズームレンズSIGMA100-400mm

使ってみると、
・納得の描写性能
手持ちできる重量。
・かっこいいデザイン
SONYでもCANONでも使えること。

そして、抑えめの価格
と私にとってSIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSM(EFマウント)』は大満足のレンズで、おすすめできます。是非、チェックしてみてください。

▼SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM(キヤノン EFマウント)

三脚座が必要な場合は、SIGMAの純正の三脚座がないので、下のF-Fotoの三脚座をおすすめします。私も購入しましたが、バッチリ使えます。

F-Foto 三脚座(SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM専用)

F-Foto 三脚座(SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM専用)

▼F-Foto 三脚座(SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM専用)