夢うさんブログ ~自然が好き~

森林セラピーガイドで茶道家、写真撮影大好きな”むうさん”による、自然体感レビューブログです

【SONY α7初代 中古 実感レビュー】α史上最軽量のフルサイズミラーレスカメラ

こんにちは むうさんです^^ SONYの新品で購入できる一番お手頃なミラーレスカメラは、APS-Cで、メカシャッターがないVlog機です。写真ではなく、動画撮影を優先したカメラ。”メカシャッター無し=動画撮影機”なのです。 カメラを持っている雰囲気はまとえる…

【レビュー】ヤーマンリフトドライヤー LIFT Dryer HC-20N-1 美顔器メーカーなら頭皮マッサージもできる!

こんにちは むうさんです^^ 量販店の近くを通ると、誘われるようにドライヤー売り場へ、ついつい行ってしまいました。新しいドライヤーを見て、どう進化していて、どういう性能なのか知りたくなるからです。 店頭では、吊るされた大きなPOPに「美髪ヘアドラ…

レビュー『コロンビア ブルーリッジマウンテン30』は日帰り登山とタウンユース兼用に最適!

こんにちは むうさんです^^ この前の記事では、『ドイター フューチュラ32』を紹介しました。リンク→『ドイター フューチュラ32』レビュー記事 まだまだ、使っていくつもりです。 『コロンビア ブルーリッジマウンテン30』 ただ、最近は日帰り登山が多いので…

レッツノート 中古レビュー:頑丈で大画面の『CF-LX6』とその後継『CF-LV7』は性能十分なノートPC

こんにちは むうさんです^^ パソコンほしいなぁ、でも高いからなぁ。私は、そんな時期がありました。 私がほしいと思っていた理由は、デスクトップのパソコンはあるのですが、モバイルPC=持ち出せるパソコンがほしい。という感じでした。 モバイルPC=持ち…

樹木の個性と生き残り戦略:ブックレビュー3~『アジサイはなぜ葉にアルミ毒を ためるのか 渡辺一夫著』

こんにちは むうさんです^^ 樹木の個性と生き残り戦略3部作の内、下の2つを紹介してきました。 あわせて読みたい 『イタヤカエデは なぜ自ら幹を枯らすのか 渡辺一夫著』 『アセビは羊を中毒死させる 渡辺一夫著』 今回紹介する、樹木の個性と生き残り戦略…

樹木の個性と生き残り戦略:ブックレビュー2~『アセビは羊を中毒死させる 渡辺一夫著』

こんにちは むうさんです^^ 道を歩いていると街路樹があったり、公園に行くと木々が生い茂ったりしていますが、それぞれの樹木に、生き残るための戦略があるなんて、考えたこともなかったです。 モミジの花 その生き残り戦略を樹木ごとに教えてくれるのが、…

【大山(丹沢):登山レビュー】初詣登山で大山阿夫利神社へ今年の安全登山をお祈りに

こんにちは むうさんです^^ 2024年も、年の始めなので、お詣りをかねて登山に行くことにしようと、丹沢の大山を登ることにしました。 大山阿夫利神社の茅の輪 大山阿夫利神社の茅の輪「新玉のの年のはじめにくぐる輪は 千歳の命 のぶと言うなり:古来より茅…

ミニ盆栽《65》イチョウとトウカエデ、ケヤキの落葉と、春の芽吹きを期待させる冬芽

こんにちは むうさんです^^ 部屋の出窓で、5種類の樹木のミニ盆栽を育てています。 前回は、絶滅寸前になっているクヌギと、芽吹きずらいコナラの落葉について紹介しました。この2つの冬芽が春になって開いてくれることを期待!しています。 ミニ盆栽《64…

樹木の個性と生き残り戦略3部作:ブックレビュー~『イタヤカエデは なぜ自ら幹を枯らすのか 渡辺一夫著』

こんにちは むうさんです^^ 私が、樹木を好きになり、より知りたいと思うようになった本が、”樹木の個性と生き残り戦略” シリーズ3部作、 『イタヤカエデはなぜ自ら幹を枯らすのか』『アセビは羊を中毒死させる』『アジサイはなぜ葉にアルミ毒をためるのか…

『FE 24-105mm F4 G OSS 詳細レビュー』ボケの表現、風景、家族、花の撮影など、稼働率の高いおすすめレンズ

こんにちは むうさんです^^ 『FE 24-105mm F4 G OSS』を2023年11月に購入しました。それによって、『α7RⅢ』を持ち出す機会も増え、写真撮影も楽しくなって、良い買い物でした。 『FE 24-105mm F4 G OSS』 このレンズは、MAPCAMERA(マップカメラ)の2023年の…

ミニ盆栽《64》コナラとクヌギの落葉と今春の芽吹きへの期待

こんにちは むうさんです^^ 秋が過ぎて、冬になりました。ミニ盆栽も、葉を落としたり、枯らすことによって、冬を表現してくれています。 クヌギは、葉を落とさない樹木で、トウカエデ、ケヤキ、イチョウ、コナラは、落葉します。 落葉しないクヌギ そんな樹…

【実感レビュー】FE 24-105mm F4 G OSS~高い光学性能+使い勝手の良さ=持ち出すレンズ

こんにちは むうさんです^^ 前回の記事では、SONYの標準ズームレンズ『FE 24-105mm F4 G OSS』の購入への経緯をご紹介しました。 ▼『FE 24-105mm F4 G OSS』購入への道 【FE 24-105mm F4 G OSS レンズレビュー】購入への道 www.muu0san.com 登山というシチュ…

登山ザックを選び方とドイターフューチュラ:容量は30L台が用途が広く、おすすめレビュー

こんにちは むうさんです^^ ザックを買おうと思ったのは、ちょうど良い容量のものがほしくなったからです。 登山用としては、32リットル、70リットル、そして、登山兼普段用として12リットルを持っています。 『ドイター フューチュラ32』 12リットルでは入…

【FE 24-105mm F4 G OSS レンズレビュー】購入への道~高い解像度の光学性能で、風景写真におすすめ~

こんにちは むうさんです^^ 登山にいつも持って行くカメラは、『CANON EOS RP』です。ズームレンズの『RF24-105mm F4-7.1 IS STM』と組合せても880gとフルサイズのカメラとは思えないほど軽く、荷物の軽量化が必要な登山には最適です。 ですから、今回紹介す…

中古レッツノートのおすすめ機種『CF-SZ6』と後継機『CF-SV7』の進化~頑丈!軽量!性能!が揃ってオススメ~

こんにちは むうさんです^^ 欲しいものの値段が上がったなぁと感じています。 以前なら、新品を購入していたものも、今は中古市場が活発なので、新品は高いからコスパが悪いし、やめておこうと、レンズ、登山道具など、色々なもので中古に手を出しています。…