夢うさんブログ ~自然が好き~

森林セラピーガイドで茶道家、写真撮影大好きな”むうさん”による、自然体感レビューブログです

ミニ盆栽《65》イチョウとトウカエデ、ケヤキの落葉と、春の芽吹きを期待させる冬芽

こんにちは むうさんです^^ 部屋の出窓で、5種類の樹木のミニ盆栽を育てています。 前回は、絶滅寸前になっているクヌギと、芽吹きずらいコナラの落葉について紹介しました。この2つの冬芽が春になって開いてくれることを期待!しています。 ミニ盆栽《64…

ミニ盆栽《62》ケヤキの黄葉~落葉するのはなぜ?と疑問をもった観察記~

こんにちは むうさんです^^ イチョウは、綺麗に黄葉してくれました。 ▼イチョウのミニ盆栽の黄葉の様子 ミニ盆栽《61》イチョウの黄葉が一斉に見頃に!~イチョウ並木と個性ある樹形~ www.muu0san.com ただ、ケヤキとトウカエデは、気難しく、紅葉する前に…

ミニ盆栽《60》黄葉直前のクヌギ、コナラ~待ち遠しい黄葉への期待と新しいトライ~

こんにちは むうさんです^^ ケヤキ、トウカエデ、そしてクヌギ、コナラが、早く紅葉してくれないかと、楽しみにしています。 どうしても室内で育てているので、気温が下がりにくく、黄葉が遅れがちです。下手すると、黄葉する前に枯れてしまいます。 黄葉前…

《ミニ盆栽》トウカエデとケヤキは、本当に小さく育ったのか?検証してみました~ミニ盆栽<58>~

こんにちは むうさんです^^ 毎日せっせと水をやりながら、出窓で育てているミニ盆栽、ようやく秋らしくなり、紅葉の季節が近づいてきました。 ▼2022年のミニ盆栽の紅葉の様子 2022年【紅葉】クヌギ、トウカエデ、ケヤキのミニ盆栽たち<43> www.muu0san.com…

灼熱の夏を越したトウカエデとケヤキ~大きな樹木を部屋の出窓で小さく育てる~ミニ盆栽<55>~

こんにちは むうさんです^^ 今年の夏は、平均気温が過去125年間で最も高く、ずば抜けていたようです。ですから、日の当たる出窓で育てているミニ盆栽も、この夏は辛かったと思います。 そんな真夏を過ぎて9月になった今も暑いですが、やっと一息入れられる…

【強化】春の土の追加でミニ盆栽の環境整備~大きな樹木を部屋で小さく育てる~ミニ盆栽<50>

こんにちは むうさんです^^ 春になり、秋に落葉したコナラ、トウカエデ、イチョウ、ケヤキと、新しい葉っぱをだして芽吹いてきています。 ケヤキの新しい葉 1年間同じポッドにいて、土の栄養も減ってきているだろうと思い、土を追加することにしました。 簾…

【ミニ盆栽】ケヤキとトウカエデ 2年目の生長へ~大きな樹木を部屋で小さく育てる~ミニ盆栽<46>

こんにちは むうさんです^^ ケヤキやトウカエデは自然界では20mの大木になるような樹木です。それを、部屋の出窓で小さく育てることにチャレンジしています。 小さな葉っぱをみると、植物の環境への対応力に驚かされます。 春を迎えて、ケヤキもついに芽吹…

【イチョウの春】イチョウの芽生えと2年目の芽吹き~大きな樹木を部屋で小さく育てる~ミニ盆栽<45>

こんにちは むうさんです^^ ミニ盆栽は、20mもの大木になってしまう樹木を、小さな鉢やポッドで育てて、部屋の中で小さく育てることです。2年前からチャレンジしています。 すべて、種、どんぐり、銀杏から育てています。 クヌギをどんぐりから育てる ▼どん…

【紅葉】クヌギ、トウカエデ、ケヤキのミニ盆栽たち<43>~部屋の中で大きな樹木を小さく育てる~

こんにちは むうさんです^^ 昨年の秋に、トウカエデ、ケヤキの種や、クヌギのドングリを仕込んで、芽生えた春から育ててきました。 トウカエデは、ミニ盆栽の本(群境介のミニ盆栽コツのコツ)によると、初心者向きの樹木ということでした。 それならと秋ま…

【深緑】ケヤキをポッドへ植え替える~部屋の中で樹木を小さく育てるミニ盆栽<36>

こんにちは むうさんです^^ トウカエデに続き、ケヤキも順調にプランターで群をつくって生長していきました。こちらもついに、ポッドへの植え替えの時が来ました。 種を撒いて発芽したところまでの記事は下をご覧ください。 ケヤキの特徴を生かしたミニ盆栽…

ケヤキの特徴を生かしたミニ盆栽を目指す!~けやきの木を種から芽生えさせる<25>~

ケヤキの特徴は樹形です。そんな特徴を生かしてミニ盆栽をつくるために、種をまいて発芽させました。けやきの木は20mにも大きくなりますが、それを小さく育てるチャレンジです。芽生えの生長の観察レビューです。

【展望】6種の樹木のミニ盆栽 部屋の中での大木を小さく育てる<20>~2021年の振り返りと今年の展望~

ミニ盆栽を、どんぐりから発芽させて始めました。今年は、コナラ、クヌギ、イロハモミジ、トウカエデ、ケヤキ、イチョウの6種類の種子をまき、6種類のミニ盆栽をしようと考えています。大きくなる木を部屋の中で小さく育てる醍醐味を楽しみたいと思います。

【播種】ミニ盆栽への種の仕込み4≪ケヤキ≫~大きな樹木を小さく育てる<17>~おとなの自然観察~

こんにちは むうさんです^^ 今年はクヌギのドングリを発芽させてミニ盆栽を目指し始めました。 来年に向けて、いろいろな樹木を育ててみたくなり、クヌギ、コナラ、イチョウ、トウカエデ、イロハモミジと種を集めて来春の芽生えに向けて仕込んできました。 …

【涼風】等々力渓谷~ゴルフ橋からの散策レビュー(中篇)~おとなの自然観察~

こんにちは むうさんです^^ おとなの自然観察(等々力渓谷 前篇 )からの続きとなります。 www.muu0san.com ゴルフ橋から最初の橋まで 谷沢川の川面 広場(等々力渓谷3号横穴ちかく) 3号横穴 公園橋 等々力渓谷 Googleマップ ゴルフ橋から最初の橋まで ゴ…

【薫風】等々力渓谷~アクセスとゴルフ橋からの散策レビュー(前篇)~おとなの自然観察~

こんにちは むうさんです^^ 等々力渓谷は、東京23区内唯一の渓谷です。 今回は、その等々力渓谷でのゴルフ橋からの自然観察を兼ねた散策レビューです。気温が上がってくると涼をとりたくなります。そのような時に渓谷は素敵な場所となり、秋が深まると紅葉が…

【神代植物公園 実体験レビュー(中編)】アクセス~園内の自然散策、自然観察まで、豊富な写真で紅葉の園内をご紹介

こんにちは むうさんです^^ 11月に神代植物公園に行った時のレビューです。私の好きな植物園、神代植物公園をご紹介します。 前編をご覧になっていない方は、アクセス~神代植物公園の概要をご紹介しているので、そちらもご覧ください。 www.muu0san.com 正…

『樹木博士入門 本レビュー』~おすすめの樹木図鑑 兼 事典 をご紹介~樹木を観察するための知識と実践例がいっぱいの、自然観察向き~

こんにちは むうさんです^^ 今回は、樹木のことを少し詳しく知りたい方に、2020年3月に出版された「樹木博士入門」をご紹介します。 樹木博士入門 “木の形とくらし”をテーマとしていて、樹木を観察するのための植物図鑑となっています。知識を蓄積するためだ…

【樹木図鑑(林将之監修)五感で楽しめるおすすめの図鑑】外に持ち出しやすく、検索しやすい樹木図鑑をご紹介(後編)

こんにちは むうさんです^^ おとなの自然観察 (道具編 樹木図鑑 前篇)の続きとなります。 私がフィールドで使っている樹木図鑑は、「葉っぱで見わけ 五感で楽しむ 樹木図鑑」とご紹介しましたが、実際に現地での使い方と、樹木の種類の網羅性についてお伝…

【樹木図鑑(林将之監修)五感で楽しめるおすすめの図鑑】外に持ち出しやすく、検索しやすい樹木図鑑をご紹介(前編)

こんにちは むうさんです^^ 自然観察の5つの手順の中でに植物図鑑は必要です、とお伝えしました。 ▼おとなの自然観察5つの手順www.muu0san.com 今回は、最初に植物図鑑の中でも、私が使っている樹木図鑑を紹介し、どうしてそれに決めたのかの理由をお伝え…